可愛い色付きトイレットペーパーは必要か?
こんにちは!
今日は、良い匂いがする。とか、可愛い色付き・イラストが入っているようなトイレットペーパーについてです!
最近行ったネイルサロンのトイレットペーパーも可愛いかったわ〜♡
で す が
今日はそこをぶった斬るよ!
そもそも、良い匂い=香料 だし
色が付いてる=界面活性剤 が、使われています。
これら、香料や界面活性剤は、石油合成のもの。
石油合成って…
SO 石油からできているんですよ!
石油合成のものは、体内に入ったら【異物】です。異物をどかそうと、体内では【炎症】を起こします。この炎症が、アトピー・アレルギー・ガンなどを引き起こす【原因】になるわけです。
でも、なんでトイレットペーパー?
はい。
トイレットペーパーを使う場所は?
(トイレ!じゃなくて)
肛門や、お股ですね。
ここって、【粘膜】なんです。
粘膜って普通の皮膚よりも【経皮吸収】しやすい場所なんです。
なので、より一層石油合成の界面活性剤が体内に入ってくる!カラダに悪影響あるよね…。
じゃあつまり、あれよね。
SO
ウォシュレットもダメー!
日本のトイレは本当に素晴らしいです。
企業努力を感じられる!
でも、ウォシュレットから出てくるお水。
日本の水道水は安全と思ったら大間違いかも?
塩素まみれ、トリハロメタンが含有されてます🧐
これらも肛門などから経皮吸収されたら…
直腸がん、めちゃくちゃ増えてます!!
国立がん研究センターのホームページですぐ確認できますよ
コレ、関係ないって言えますか?
昔無かった病氣は
昔無かったモノから作られる
便利なものも、ちょっと見直しが必要かもしれません。
ここまで読んでもほんと〜?って思ってる人は、色付きトイレットペーパー、ぺろっと舐めてみて!
すんごい味がするから〜〜〜〜🤮